谷本 心 in せろ部屋

はてなダイアリーから引っ越してきました

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Day-5 : カニパーティー

さて、JavaOneと言えば、 日本から来た人達が参加する、カニパーティー。 今回は20名程度の参加者がありました。 今回のパーティーは、例年と違ったことと言えば、 一つは、これまで主催されていた田村さんが、今年はいらっしゃらなかった事、 もう一つは、O…

Day-5 : Concurrency Grab Bag: More Gotchas, Tips, and Patterns for Practical Concurrency

いよいよJavaOne最後のセッション。 eBayの人によるセッションだったので期待していました。 、、、が、ダブルチェックロッキングの話に始まり、 Mapへのput/getを並列で行う際の戦略に終始するなど (synchronizedにするかConcurrentHashMapを使うか、など…

Day-5 : What's Happening with My Application?: Java Virtual Machine Monitoring Tool

「Palantir」という、Sun内製(今はOracle内製)の マルチスレッド問題の解析を行うためのツール。 発想が、弊社製品ENdoSnipeのArrowVisionとよく似ており、 1. アプリケーションを実際に動作させて、(自動的に)ログを出力する。 2. ビューアを使ってログ…

Day-5 : Java Unleashed: Java Virtual Machine Tuning from the Pros

複数のJVMの長所から、パフォーマンスチューニングを検討するという 難しいセッション、、、かと思ったら、 普通のパフォーマンス問題の対応方法を説明するセッションでした。 トラブルシュート時の鉄則のようなお話でしたが、 まとめると、以下の通り。 1. …

Day-5 : Oracle's Java Virtul Machine Strategy

Oracleの2つのJavaVM、つまりHotSpotとJRockitの 今後の戦略についてのセッション。 明らかに面白そうなセッションなのですが、開催が急遽前日に決まり 皆にきちんと周知されていなかったためか、参加者は10名という少人数でした。 私も前日深夜(当日早朝)…

Day-5 : JavaOne Keynote

さて、最終日は例年通り、JavaOne Keynoteで開幕です。 例年だとJames GoslingのToy Showが開催されるのですが、もうGoslingはいません。 いちおうToy Showに似たテイストのイベントがあったのですが、 今年すでに展示されたものや、以前のJavaOneで見たもの…

Day-5 : いよいよ最終日

JavaOneもいよいよ最終日。 例年よりも1日少ないせいか、ちょっと短いという印象ですね。 ちなみに話は変わりますが、 今回宿泊したホテル「Renoir Hotel」は、Civic Center駅のすぐ近く、 日中から若者やホームレスがたむろしている ちょっと治安の良くなさ…

Day-4 : 体調悪し・・・

実はこの後、もう1セッションあったのですが 風邪が思わしくない感じだったので、キャンセルして部屋に戻りました。 その後、Oracle主催の野外ライブに参加するため、Treasure Islandへ移動。 Black Eyed Peasも来るということで、かなりの話題になっており …

Day-4 : Hadoop Versus Relation Database: Shout-out Between a Java Guy and a Database GUY

えっと、スライドを写真で撮ったんですが、 カメラの充電が切れたので、詳しくはまた帰国してから書きます。 簡単に言うと、HadoopとRDBMSを使う場合の、それぞれに必要HWの話や メリット、デメリットを解説するセッションでした。 結論はもちろん、両方使え…

Day-4 : Top 10 Causes for Java Issues in Production and What to Do When Things Go Wrong

一つ前のセッションと少し似ていますが、 こちらはもう少し一般的なトラブルを中心にした話でした。 1つ1つの内容は薄めだったので、ランキングだけ書いておきます。 10. (見逃しました) 9. メモリリーク 8. I/O問題(シリアライズ、ソケット、ファイル、D…

Day-4 : Too Big to Fail: Top Tips for Massive, Mission-Critical Enteprise Applications

大規模ミッションクリティカル系システムのためのTips。 たった1分遅れただけで、満席になってて座れないぐらいの人気セッションでした。 内容的にも、知らなかったTipsが多い、得るものの多いセッションでした。 このセッションで対象にするシステムは、メ…

Day-4 : まずはExibitionホールから。

「Advanced Tools for Debugging Your Mobile Java Application on Your Device」 というセッションに参加したのですが、 私自身、JavaMEのデバイスでデバッグしようと思った経験が全くないため 内容についていけず、途中で退室しました。 それで向かったの…

Day-4 : iPod touchだけで良いかも知れない

JavaOneの各セッションで、私はiPadやiPod touchを使ってTwitterでライブしています。 特に写真と一緒にTweetしたい時はiPod touch、 それ以外は基本的にバッテリーが持つiPad、と使い分けています。 ただ、ふと気づいたんですよね。 私がiPadを「バッテリー…

Day-3 : Hot Class Swapping: Avoiding Redeployment During Java EE Development

私がJavaのシステムで実現したいことの一つに 「運用時のクラスのホットスワップ」というものがあります。 運用を開始しているシステムで、APサーバの再起動もなく、再デプロイもなく クラスだけを入れ替えて、メモリなどもリークしないような、 そんなホッ…

Day-3 : 7 Deadly Sins of Enterprise Java Programming and Deployment in the Multicore Era

長いタイトルのBOF。 すみません、ちょっと興味範囲と内容がミスマッチだったので、 あまり理解できず、途中で抜けしまいました。

Day-3 : OpenJDK BOF

続けてOpenJDK絡みのBOF、こちらはQ&Aのみのセッションでした。 セッションの途中で、JavaSEのMark Reinholdが出てきて 回答者になるなど、割りと筋書きなしで面白いBOFでした。 Mark Reinholdは「これでもう3セッション目だよ・・・」なんて ボヤきつつも、…

Day-3 : Performance and Debugging Advancements in OpenJDK

話題の中心は、JITのcode cache。 その辺りにあまり詳しくない私には厳しめでした。 code cacheはJITコンパイルされたメソッドを格納するもの。 クライアントモードなら32MB、サーバモードなら48MBが上限で、GC対象にはならない。 上限まで達したら、それ以…

Day-3 : JavaOne Technical General Session

話題はJavaSE、JavaEE、JavaME.Nextの3つ。 まずはJavaSE 7、8、9から。 7〜9時にもなれば太陽(Sun)は沈むよね、なんて軽いジョークも あったそうですが、少し遅れて行ったので聞きそびれました。 今更Java7について整理するのも何なので、簡単に整理して…

Day-3 : まさかの、まさかの。

今日のセッションは朝の8:00からなので、 寝過ごしちゃわないように、7:00に携帯電話の目覚ましをセットしたんですよ。 で、朝ふと目が開いたので、携帯電話を見たら6:15だったんですよ。 これはちょっと二度寝できそうだな、と思いました。 でも、違和感が…

Day2 - 夕食

全てのセッションが終わったのが、夜の10時過ぎ。 その後に、桜庭さん、川口耕介さんと夕食へ。 夕食では、InfraDNAの話など根掘り葉掘り聞きつつ、 レストランを出たのは12時過ぎに、、、。 明日、寝坊しなきゃ良いけど。

Day2 - Advanced Monitoring and Troubleshooting with VisualVM

VisualVMのセッション。 何となくプラグインを中心にしたセッションでした。 NetBeansのRCP(Rich Client Platform)でプラグインを開発しているとか Thread InspectorやTracerというプラグインを紹介したりとか、 あとOQLのデモとかでした。 この中で、個人…

Day2 - キーノートセッション

毎年、朝イチでやってるキーノートセッションが、今年は夕方にありました。 最後にはオリンピックメダリストであるスケート選手の オーノが出てくるというサプライズもありました。 オーノです、あの、オーノ。 決勝レースで、前の人が転んで、メダルを手に…

Day2 - Oracle JRockit: Advanced in Java Virtual Machine Technology

Oracle JRockitのセッション。 まずはJRockit Virtual Edition(JRVE)のお話。 JRVEでは、OS相当分のメモリを使わないから、 まず500MBとか1GBとかメモリを低減させられる。 また、ファイルシステムでは1プロセスにつき、 1ユーザ領域を割り当てるのでセキュ…

Day-2 : The Next Big Java Virtual Machine Language

JVM上で動く、次世代の主流となる言語、 つまりNext Big JVM Language、略して「NBJL」を探るというセッション。 最も面白かったセッションの1つですね。 C、C++、VB、Perl、JavaScript、Javaなどと同じぐらいメジャーになって シンプルで、オブジェクト指…

Day-2 : Build Virtual Appliances: Oracle WebLogic Server/Oracle JRockit Virtual Edition

JRVEのハンズオンラボ、、、だったんですが、 実際にJRVEに触れることはなく、説明を聞いて、デモを見ただけでした。 最後には「Google / Youtubeで『JRockit Virtual Edition』の動画検索すれば ステップバイステップの説明が見られるよ」なんて言われて終…

Day-2 : Where Does All the Native Memory Go?

ネイティブメモリに関するセッション。 最近、ネイティブメモリのリークを経験したばかりなので、 元々の予定を変更して、このセッションに参加しました。 で、内容なんですが、深く突っ込むというよりは 浅く、全体を押さえるという感じでしたね。 簡単に内…

Day-2 : Getting More Out of Your Hudson

InfraDNAの川口耕介さんによる、Hudsonのセッション。 Hudsonをより効果的に使う方法として、複数プロジェクトのビルド、 特に並列ビルドのためのTipsなどが中心に説明されました。 また、Matrix Projectについての説明が印象的でしたね。 複数OS、複数DB、…

Day-2 : 風邪ひいた。

起きたら喉が痛い。 どうやら風邪をひいたようです。 サンフランシスコはとても寒く、フリースは当然のこと、 ダウンベストまで持って行ったんですが、それでも寒いですね。 JavaOneの野外イベントなどにも参加したものの、とても寒く、 「このままでは風邪…

Day-1 : Oracle Open Worldジェネラルセッション

Oracle Open Worldのジェネラルセッションは Open World参加者は入れても、JavaOneのみの参加者は入れず。 そんな情報は、事前にきちんと通知されてなかったせいで、 ちょっとした混乱があったようですね。 そんな迫害(?)にも負けず、JavaOne参加者たちは…

Day-1 : ネットワークの準備とJavaOne参加登録

サンフランシスコ空港到着。 地図もホテルへの行き方のメモも持って来なかったのですが、 勘と予約時の記憶を頼りに宿泊先のルノアールホテルに向かったところ、あっさり到着。 電車を一駅前で降りていれば、ほぼ歩かなくて良かった、 なんて事は到着後に知…