谷本 心 in せろ部屋

はてなダイアリーから引っ越してきました

XPS 15 2-in-1 レビュー最終回 2-in-1ノートのある生活 #デルアンバサダー

本日、XPS 15 2-in-1のモニターが終了しました。最後のまとめとして、1ヵ月ほど使ってきた感想を書きたいと思います。 発想を広げる時には、手書きがいいぞ ちょうど1年ほど前に「ThinkPad X1 Yoga」を購入し、その半年後ぐらいに友人から「Surface Book wit…

XPS 15 2-in-1 レビューその3 対戦格闘ゲームの性能 #デルアンバサダー

PC

XPS 15 2-in-1のレビュー、第3回目はゲーミング性能のお話です。 XPS 15 2-in-1(以降、XPS)はCPUが「Core i7-8705G」というもので、AMDのGPU「Radeon」と一体になったCPUです。一昨年末にこのニュースを見たとき、ワクワクした人もいるんじゃないでしょう…

XPS 15 2-in-1 レビューその2 ペンを使った手書き #デルアンバサダー

PC

DELLアンバサダーの企画で、XPS 15 2-in-1(以下XPS)の体験モニターに当選したため、手持ちのSurface Book with Performance Base(以下Surface Book)といろいろ比べています。 さて、XPSとSurface Bookは、いずれもノートPCとしてもタブレットとしても使…

XPS 15 2-in-1 レビューその1 ファーストインプレッション #デルアンバサダー

PC

昨年、DELLのアンバサダープログラムで「XPS 15」の体験モニターに当選して、ブログにレビューを書くなどしました。 Dell XPS 15とThinkpad X1 Yogaを比較する(入出力編) #デルアンバサダー - 谷本 心 in せろ部屋 Dell XPS 15とThinkpad X1 Yogaを比較す…

はてなブログに移行しました。

はてなダイアリーがサービス終了となるため、はてなブログに移行しました。あまりブログの更新頻度は高くないので、どちらかと言うと、過去ログを残すために移行した感じですね。 ちなみにドメインは、ちょっと抗ってる感じの「hatenadiary.jp」を選びました…

メッシュルーターを買いました

PC

Google WiFiを見て「メッシュルーター」というものの存在を知って以来、これいいな欲しいなとずっと思っていました。 我が家ではWiFiルーター1つで家じゅうをカバーしようとしているのですが、どうしても電波が弱い部屋があり、その部屋に追加でWiFiルーター…

AWS Amplify ConsoleからNetlifyに乗り換えました

AWS

前回、AWS Amplify Consoleすげー! ってエントリーを書きました。 http://d.hatena.ne.jp/cero-t/20181203/1543851175 ただ、世の中にはそういうサービスが普通にあったんですね、ということをNetlifyを使ってみて気づきました。 https://www.netlify.com/ …

AWS Amplify Console + Hugoが想像以上に楽だった話

AWS

先日、HugoとAWS S3 + CloudFrontで作ったというエントリーを書きました。 ファイティングEXレイヤーの攻略サイトをHugoとAWS S3 + CloudFrontで作りました - 谷本 心 in せろ部屋 まさにこのサイトをデプロイをしたその日、AWSのre:Inventで「AWS Amplify C…

ファイティングEXレイヤーの攻略サイトをHugoとAWS S3 + CloudFrontで作りました

作ったんですけど、Googleとかで検索してもヒットしないので、自分のブログからリンクしてランクを上げたかっただけなんです。 FIGHTING EX LAYER Guideはてなブックマーク- FIGHTING EX LAYER Guide でも本当にそれだけだと申し訳ないので、技術的な話も書…

US配列のキーボードに無変換キーと変換キーを作ってIMEのOFF/ONを割り当てました

PC

日本語環境でUS配列のキーボードを使う時に、IMEのON/OFFをどうするか問題。ずっとWindowsを使い続けてきた人は「Alt + `」で構わないでしょうし、あとは「Shift + CAPS」や「Ctrl + Space」あたりがメジャーかも知れません。 しかしMacの日本語キーボードを…

ThinkpadからSurface Book with Performance Baseに乗り換えました

PC

以前、MacBookからThinkpadに乗り換えたという記事を書きました。 MacBookからThinkpad X1 Yogaに乗り換えます。 - 谷本 心 in せろ部屋 今度はそこからSurface Bookに乗り換えたという話です。 ThinkPadの良かったとこ、悪かったとこ。 ThinkPad X1 Yogaは…

Java Championになりました!

※画像はチャンポンです。 ちょうど10年前の2008年、初めて「JavaOne」に参加しました。 こういう場に登壇するのは到底できないけれど、Javaに関する様々なテーマを話す勉強会を開きたいなって思いました。 http://d.hatena.ne.jp/cero-t/20080502/1209738453…

Dell XPS 15とThinkpad X1 Yogaを比較する(対戦格闘ゲーム編) #デルアンバサダー

PC

Dell XPS 15 (9560)とThinkpad X1 Yoga (2017)の比較、第二弾。今回はSteam版のStreet Fighgter V: Arcade Editionをそれぞれで動かしてみます。 XPS 15はdGPUとしてGTX 1050を積んでおり、3Dゲームをやるのに申し分ない性能のはずです。一方でThinkpadはInt…

Dell XPS 15とThinkpad X1 Yogaを比較する(入出力編) #デルアンバサダー

PC

先日、Thinkpad X1 Yoga (2017年モデル)を発注した、という話を書いたばかりですが、その発注をした3日後に、デルアンバサダープログラムから当選メールが届きました! Dell XPS 15 (9560)の体験モニターする機会をもらったのです。 前回のエントリーでは最…

アケコンの天板にステッカーを貼った話、その後。

前のエントリー ( http://d.hatena.ne.jp/cero-t/20180122/1516639167 ) で、RAP.Nにステッカーを貼ってカスタムしたという話を書きました。その後、しばらく使ってみて起きたこととか感想とかを書いておきますね。 ラミネートは入れたほうがいい まずは反省…

MacBookからThinkpad X1 Yogaに乗り換えます。

PC

ThinkPad X1 Yoga 2017年モデルを発注しました。 発注しただけです、まだ手元に届いてません。 MacBook Proを4年ぐらい使ってきたところ、キーボードの消耗がひどくてキートップが外れやすくなってしまい、騙し騙し使ってきたものの筐体の歪みなども気になる…

ディスプレイの遅延に関する情報を集めてみた

お家で格ゲーを始めると、ふつうのテレビだと「フレームの遅延」が大きくて、遅延の小さいディスプレイが欲しいなという気持ちになってきますよね。そして遅延の小さいディスプレイを探し始めると、これがもう止まらない。どうせそこまでの違いが影響するよ…

アケコンの天板を自作ステッカーでカスタムした話

FEXLのためにRAP.N HAYABUSAを買ってアケコンデビューしたわけですが、アケコンについて調べていると、ボタンや天板をカスタマイズしている事例をよく目にします。 特に痛々しい痛アケコンなど見るにつけ、自分もやりたい気持ちが高まります。またそもそもア…

Spring Boot 1.xから2.0に変更した時に問題が起きた箇所のメモ。

Spring Boot (1.3) + Cloud (Brixton) で、デモ用にECサイトのサンプルを作っていました。 https://github.com/cero-t/e-commerce-example これをSpring Boot (2.0) + Cloud (Finchley) のマイルストーン版に置き換えてみたところ、問題が出るとは予想してた…

EXレイヤーの無限コンボが12/15のアップデートでどう変わったか #FEXL

前回、無限コンボについてブログを書いた後にFEXLがアップデートされ、無限コンボへの対策が取られました。アップデートで、どう変わったのか詳しく見てみます。 前回のエントリー → http://d.hatena.ne.jp/cero-t/20171214/1513251274 地上でのダッシュ小P…

EXレイヤーの無限コンボが12/15のアップデートでどう変わったか #FEXL

注意 このエントリーはβ版について書いたものであり、リリース版では無限コンボができないよう対策を取られています。リリース版のFIGHTING EX LAYERのコンボについては、攻略サイトをご確認ください。 FIGHTING EX LAYER Guideはてなブックマーク- FIGHTING…

ReactorでN+1問題な処理を実装してみた話

最近、格ゲーのツイートが増えてる [twitter:@cero_t] です。前のエントリーに書いた「18年ぶりに出る続編」のβテストがついに始まりまして、最近は夜な夜なコンボをやるなどしています。 シビアな反応が要求される格闘ゲームにおいて、継続して勝ち続けるた…

EXレイヤーの無限コンボについて #FEXL

※このエントリーはβ版のものであり、すでに古い内容です。最新の攻略情報やコンボ情報は、FIGHTING EX LAYER Guideを参照してください。 https://fexl.tokyo 大前提として、僕は無限コンボがとても嫌いで、調整で取り除くべきだという立場です。理由は、最多…

Goで格闘ゲームのマクロを実装してみた

このところ、夜な夜な格ゲーの動画を撮ってはYoutubeにアップしては、SRK(shoryuken.com)に取り上げられて承認欲求を満たしている [twitter:@cero_t] です。SRKは世界最大の格ゲーコミュニティだよ! http://shoryuken.com/?s=Shin+Tanimoto このエントリー…

PS3のメモリーカードアダプターをPCに繋いで読み書きする

久々の投稿がゲームの、しかもニッチすぎる話題でアレですけど、備忘録として。 やりたいこと 1. PCに保存しているPS1のメモリーカードのデータを、PS1のメモリーカードに書き込む。 2. PS1のメモリーカードのデータを、PS3にコピーする。 3. PS3でPS1のゲー…

TT-BA09で、テレビの音声をBluetoothで無線化してみた(失敗編)

成功の影に失敗あり。 テレビの音声をBluetoothでワイヤレス化しようという試みですが、一度失敗していたので、今回はその話を書きます。 成功した話は、前回のエントリーを読んでください。 http://d.hatena.ne.jp/cero-t/20170111/1484142249 テレビをBlue…

TT-BA09で、テレビの音声をBluetoothで無線化してみた(成功編)

BABYMETALのライブが放送される時期だけWOWOWを契約する、ちょっとWOWOWにとっては迷惑気味なメイトのCERO-METALデス! さて、普段ヘッドホンで音楽を聴くようになってから、テレビでもライブなどを観る時にはテレビのスピーカーでは物足りなくなり、ヘッド…

Optimizing JavaというJavaパフォーマンス系の書籍が面白そう

急激な冷え込みのせいで「寒い!」というつぶやきがTLに散見されるこの頃ですが、皆さんお風邪など召していらっしゃらないでしょうか。 否応なしに寒いという言葉に反応してしまう、けなげなエンジニアの [twitter:@cero_t] です。 このエントリーは Java Ad…

Day -1 : ラスベガスに来ました。

SpringOneに登壇するため、ラスベガスにやってきました [twitter:@cero_t] です。 なんか「ラスベリガス」とか言う人が後を絶たなくて困るのですが、滑りに来たわけではありません、むしろ統べに来たという方が近く、「ラ統べガス」ですかね。 はい早速すべ…

AWS Lambda + Javaは、なぜ1回目と3回目の処理が重いのか?

以前のエントリーで、AWS LambdaでJavaを使ってDynamoDBを呼び出した際に、初回起動にとても時間が掛かったという話を書きました。 http://d.hatena.ne.jp/cero-t/20160101/1451665326 今回は、この辺りの原因をもう少し追求してみます。 なぜ1回目と3回目の…