両手マウス
ついでにもう一つ、Life Hack(?)ネタ。
肩こりがひどくて整骨院に通い始めたと前に言ってたんだけど。
http://d.hatena.ne.jp/cero-t/20090512/1242131047
特にひどいのは、左の肩甲骨あたりのコリ。
これについて整骨院で言われたのは
「パソコンを使う仕事をしていると、マウスを持つ手(右手)を伸ばして
左肩が伸びきった状態で固定されたままになるから、左肩にコリが集中してしまう」
ってこと。
「だったら、いっそのこと左手でマウス持ったら良いんじゃね?」っていう
至極単純かつ明快なソリューションを閃いて実際に試したところ、
それだけで肩甲骨のコリが収まるようになってきた。本当に。
決してそれだけで完治するわけじゃないんだけど、
少なくとも進行を止められるぐらいには効果アリ。
ただ、ついつい右手側にマウスがあると思って空振りしたり、
忙しい時なんかには、右手で左側にあるマウスを使いだしたりして、
ちょっと恥ずかしかったり非効率だったり。
そんなわけで、マウスを2つPCに繋いで、左右両方に置くことにした。
心に余裕がある時は左手を使い、忙しい時には右手を使い。
これでマウスも両刀使いです。
何の「も」なのか、よく分かりませんが。
とにかく、片方の肩のコリがひどい人にオススメ。