谷本 心 in せろ部屋

はてなダイアリーから引っ越してきました

JALマイラーは基本的にJALカードSuicaゴールドが良い件。

これまでずっとANAマイラーにオススメの話を書きましたが、今回はJALマイラーの皆さん向けのエントリーです。

何よりBABYMETALのツアーをサポートしているのがJALですから、メイトの皆様におきましてはJAL一択という風潮ですよね。

https://twitter.com/BABYMETAL_JAPAN/status/1665191651470643201

そんなわけで、JALカードのお話です。

僕は長らくJALカードSuicaゴールドを使っていて、基本的にJALマイラーにはこのカードがオススメしています。元々はSuicaにチャージする際にきちんと1%マイル還元されるクレジットカードが欲しいという理由でJALカードSuicaゴールドを選んだのですが、それ以外の特典も大きくて手放せなくなりました。

とはいえ他にもJALカードの選択肢があるため、その辺りも含めて紹介します。

TL;DR

  • JALカードの選択肢は「JMB WAONが使えるカード」「au PAYが使えるAMEX」「特典が大きいJALカードSuicaゴールド」の3択
  • 毎年100万円以上の利用で3333マイルもらえるJALカードSuicaゴールドが基本的にオススメ
  • JALカードSuicaゴールドなら飛行機よりも新幹線を使ったほうがマイルが貯まる
  • 楽天キャッシュのヘビーユーザーならJMB WAONを使えるカードも候補になる
  • au PAYを使いたいならJAL Global WALLETも検討する

1. JALカードの3択

JALカードからよりマイルを貯める効率を上げたい場合、おおむね次の3つのうちどれを選ぶかという選択になります。

  1. JMB WAONが使えるJCB/Visa/Master
  2. au PAYが使えるAMEX
  3. 特典が大きいJALカードSuicaゴールド

(1) JMB WAONが使えるJCB/Visa/Master

選択肢の一つ目は、JMB WAONが使えるJALカードJCB、Visa、Mastercardです。

以前、WAONを経由して楽天ギフトカードを買って楽天キャッシュを使うというルートを紹介しました。

cero-t.hatenadiary.jp

ルートの詳細は当該エントリーを見てもらうとして、このルートの入り口としてJMB WAONを使うと全体的に還元率が0.5%ずつ上がるため、このルートによる楽天キャッシュの利用頻度が高いのであればJMB WAONを使えるカードが候補になります。

(2) au PAYが使えるAMEX

2つ目の選択肢は、au PAYを使えるJAL アメリカン・エキスプレスカード(AMEX)です。

au PAYは主要なPayの中でも少し特殊な存在で「他社のクレジットカードからチャージできる」「物理カード(au PAYプリペイドカード)と残高を共有している」という特徴があります。

この特徴のおかげで 手持ちのクレジットカード → au PAY = au PAYプリペイドカード → 別の電子マネーなどにチャージする というルートとして活用することでポイントを多重取りできます。あまりにも便利すぎて、ポイ活erに踏まれすぎたため、どんどん制限が加わってポイントの多重取りがしづらくなったものの、今でもいくつかのルートでは便利に活用できます。

ちなみに名前こそau PAYですが、別にauUQの回線が必要なわけではなく、誰でも利用できます。

このau PAYへのチャージできちんと1%のマイルが還元されるのは、JALカードの中でJAL AMEXのみとなっています。au PAYは利用時にも0.5%のPonta( = 0.25%のJALマイル)が還元されて、チャージとあわせて1.25%のマイル還元率となります。

一見悪くない還元率なのですが、クレジットカードからau PAYへのチャージは月5万円が上限で、毎月上限までチャージしても年間で60万円しか使えません。別の決済方法との差が0.25%ですから、年間で1500マイルの差にしかならず、次に紹介するJALカードSuicaゴールドの方が還元されるマイル多いため、あまり作るメリットがありません。紹介こそしたもののポイ活的な目線ではJAL AMEXは選択肢から外してしまっても構わないと思います。

なおau PAYを利用したい場合は、後述するJAL Global WALLETという選択肢もあるため、そちらを利用することも検討してください。

(3) 特典が大きいJALカードSuicaゴールド

最後の選択肢はJALカードSuicaです。先にも述べたとおり僕はこのカードを使っています。

年間100万円利用で5000ポイント = 3333マイルもらえる

JALカードSuicaゴールドを年間100万円以上使うと、JRE POINTを5000ポイント貰えます。JRE POINTは1500ポイントで1000マイルに交換できるため(66.6%)、マイルに換算すると3333マイルになります。もし100万円ぴったり使ったとすると1.33%の還元率になると言えます。

JALカードSuicaゴールド(とAMEX)は他のJALゴールドカードに比べて年会費が3300円高いのですが、この特典だけでその差を十分にカバーできます。

ただ残念ながら200万円使っても追加で5000ポイントをもらえるわけではなく、年間100万円ぴったりという使い方が最も還元率が高くなります。

Suicaで電車に乗ると1.33%追加で還元

モバイルSuicaを使ってJR東日本の電車に乗ると、運賃の2%のJREポイントが貰えます。JALカードSuicaゴールドを持っている場合、66.6%のレートでJALマイルと交換できるため、1.33%となり、チャージ時の1%と合わせて2.33%のマイル還元になります。

モバイルPASMOでは乗車によるポイント還元がありませんし、モバイルICOCAのポイントはマイルと交換できないことを考えると、JALマイルを貯めているなら交通系ICはSuicaを中心にするのが良いと思います。

えきねっと決済で5%程度のマイル還元

JALカードSuicaゴールドは、JRのビューゴールドプラスカードと同じく「VIEWプラス」という特典を利用できます。

www.jreast.co.jp

このVIEWプラスの「えきねっと決済での8%還元」が大きく、JRの新幹線だろうが特急だろうが在来線だろうが、何でもえきねっとで予約して決済すれば8%のJRE POINTが還元されます。マイルに換算すれば5.33%もの還元率になります。*1

えきねっとJR東日本のサービスですが、予約対象はJR東日本に限らず、たとえば「大阪-米原」のようなJR西日本区間であっても予約可能です。乗車券の受け取りはJR東日本の駅だけでなく、東海道新幹線JR北海道JR東海と、JR西日本の北陸地域の駅でも受け取ることができます。

www.eki-net.com

大阪や京都、あるいはそれより西に住んでいると受け取りできる駅が多くないので(新大阪駅と京都駅にはありますが)活用しづらいですが、北陸や三重より東側に住んでいればわりと問題なく使えそうです。

ただしえきねっとで予約/決済をした場合、少なくとも乗車券は紙のチケットでの受け取りになります。これは果てしなく面倒ですし、うっかり降車時にSuicaで下りようとして改札機に止められることも多々あるのですが、5%のマイル還元だと思いながら歯を食いしばって使ってます。

東京 - 大阪は、飛行機が良い? 新幹線が良い?

そんな高還元率なVIEWプラス + えきねっとですが、たとえば東京 - 大阪間に飛行機を使う場合と新幹線を使う場合で、貯まるマイルはそれぞれどうなるでしょうか。仮に東京 - 大阪間の運賃が、新幹線でもJALのセイバー運賃(マイル加算率50%)でも同じく15,000円だったとします。

JALを使うと購入時の300マイル(15,000円 * 2%)と、フライトマイルの210マイルで、合計510マイル貯まります。

新幹線を使うと購入時の800マイル(15,000円 * 5.33%)と、えきねっと側で特急料金分の20マイル(6,000円 * 0.5% = 30ポイント → 20マイル)の還元があるため、合計820マイルが貯まります。

要するにJALを使うよりも新幹線の方がたくさんマイルが貯まるという、ちょっとおかしなことになっています。もちろん飛行機の値段は変動しますし、アクセスにも差があるので一概にどちらがお得とは言えませんが、JALカードSuicaゴールドとえきねっとを使う場合は、たいてい飛行機より新幹線の方がマイル的に有利になります。

2. どのカードを使うのが最も還元率が高いのか?

ここまで3つの選択肢を説明しましたが、どのカードを使うのが良いのでしょうか。

わりとJALカードSuicaゴールドがオススメという雰囲気で書いてきましたが、JAL JCB/Visa/Mastercardも選択肢になり得ます。

細かいポイ活なんてやってられんという人はJALカードSuicaゴールド

手っ取り早くJALマイルが貯まるのは、JALカードSuicaゴールドです。年間100万円以上利用するだけで3333マイル貰えるので、この還元が大きいです。また、東海道新幹線などに乗る機会がある時に「切符をえきねっとで買う」とだけ覚えておけば、そのタイミングで大きめの還元を得ることができます。

あまり細かいポイ活を考えずにマイルを貯めるには、JALカードSuicaゴールドが最も効率が良いでしょう。

近所にミニストップがなければJALカードSuicaゴールド

近所にミニストップがなく、定期的に楽天ギフトカードを購入することが難しい場合はJMB WAONのメリットを活かしきることができません。そのためJCB/Visa/Masterをわざわざ選ぶ理由がないため、やはりJALカードSuicaゴールドを選ぶのが良いと思います。

西日本に住んでいる楽天キャッシュのヘビーユーザーはJAL JCB/Visa/Mastercardも候補になる

西日本に住んでいて近所にミニストップがある場合は、JMB WAONのメリットが活かせる一方で、JALカードSuicaゴールドのえきねっとSuicaを活かすことができないため、JAL JCB/Visa/Mastercardが候補になります。

判断基準はどれだけ楽天キャッシュを使うか(= 楽天ギフトカードをどれだけ買うか)です。

楽天ギフトカードを購入する際に、JMB WAONが使えるかどうかで還元率が0.5%異なるため、たとえば年間70万円分の楽天ギフトカードを購入すると、JMB WAONの方が3500マイル多く還元されることになり、JALカードSuicaの年間100万円利用時にもらえる3333マイルよりも多くなります。

楽天証券で毎月5万円の投信を購入するだけで年間60万円になりますし、楽天Payや楽天Edyを使える店も増えているため、それくらい楽天キャッシュを使うことは十分に想定できる範囲だと思います。

70万円以上の楽天キャッシュを使う場合はJAL JCB/Visa/Mastercard、そうでない場合はJALカードSuicaゴールドが良いでしょう。

東日本に住んでいる楽天キャッシュのヘビーユーザーは、少し悩むけどJALカードSuicaゴールド

東日本に住んでいてSuicaえきねっとを頻繁に利用でき、近所にミニストップがあって楽天キャッシュのヘビーユーザーでもある場合は、JALカードSuicaゴールドかJMB WAONを使えるカードにするか少し悩みます。

それぞれのカードの還元率の差を表に整理します。

比較対象 JALカードSuicaゴールド JAL JCB/Visa/Mastercard
楽天ギフトカード購入時 1% 1.5% -0.5%
えきねっと利用時 5.3% 1% 4.3%
Suica利用時 2.3% 1% (*) 1.3%

(*) JAL JCB/Visa/MastercardでSuicaを利用する場合、JALカード → Kyash → TOYOTA Wallet → Suica のようなルートを利用すれば1%のマイル還元を受けられるため、それを前提にしました。

ここでは例として、楽天キャッシュを年間100万円、えきねっとを年間5万円、Suicaを年間5万円使う場合、マイル還元の差がどれくらいになるか計算してみます。

  • JAL JCB/Visa/Masterで多く得られるマイル
    • 楽天キャッシュ : 5000マイル(100万円 * 0.5%)
  • JALカードSuicaゴールドで多く得られるマイル
    • えきねっと : 2150マイル (5万円 * 4.3%)
    • Suica : 650マイル (5万円 * 1.3%)
    • 年間100万円以上利用 : 3333マイル
    • 合計 : 5133マイル

5000 vs 5133で、ごくわずかにJALカードSuicaゴールドの方が還元が高くなりました。もちろんこれは一例なので、どれくらいそれぞれを使うかで還元されるマイルが逆転することも十分に考えられます。

要するにこの例に近い場合は大差ない感じになるのでどちらでも良く、わざわざ5のつく日に楽天ギフトカードを買いに行かなくて済むという点で、JALカードSuicaのほうが便利かなと思います。

3. 余談: au PAYが使えるJAL Global WALLETなら1.5%還元

最後にもう一つ、JALのマイルを貯めるのに便利なJAL Global WALLETを紹介します。

www.jal-globalwallet.com

JAL Global WALLETはJALのマイルが貯まるプリペイド式カードです。利用時の還元率は0.5%とさして高くないのですが、JAL NEO Bankという銀行口座を持っている場合は月に2万円以上利用すると150マイルがもらえます。

www.jal-globalwallet.com

このJAL Global WALLETはau PAYへのチャージができるため、毎月 銀行口座など → JAL Global WALLET → au PAY に2万円をチャージすれば、それだけでJAL Global WALLETの利用マイルの100マイル(20,000円 * 0.5%)と、ボーナスの150マイルの合計250マイルが貰えます。還元率にすると1.25%になる計算です。

さらにau PAYの利用時に0.5%のPonta( = 0.25%のJALマイル)が貰えるため、合計で1.5%の還元となるわけです。

逆に言えば、月に2万円しか使えず還元率の差が通常のJALカードと0.5%しか違わないため、年間でも600マイルの差にしかなりません。そのためにわざわざ銀行口座とプリペイドカードを発行すると考えると、コストメリットは大きくありません。

ただ、JALマイラーau PAYを利用したい場合にはチャージできるクレジットカードが限られているため、このJAL Global WALLETを利用してau PAYにチャージするというのは悪くない選択肢だと思います。

たとえばJAL JCB/Visa/Mastercardを持っていてSuicaも使いたい場合、au PAYのSuicaAndroid限定)や、au PAYからANA Payなどを経由してモバイルSuicaにチャージすることで、Suica利用時に1.5%のマイル還元を受けられるようになります。これなら月に2万円でも年間で1800マイルの差になってくるため、ちょっとお得感が増しますよね。

そういうような所を補うために、JAL Global WALLETとau PAYの利用を検討してみてください。

まとめ

  • 毎年100万円以上の利用で3333マイルもらえるJALカードSuicaゴールドが基本的にオススメ
  • JALカードSuicaゴールドのえきねっと特典が大きすぎて、飛行機よりも新幹線を使ったほうがマイルが貯まる
  • 楽天キャッシュのヘビーユーザーならJMB WAONを使えるカードも候補になる
  • au PAYを使いたいならJAL Global WALLETも検討する

たくさんJALマイルを貯めて、BABYMETALの応援に行きましょう!

Stay mileage, See you!

* * * * *

恒例の紹介リンクなのですが、JALカードではLINEやメールで紹介を行う形となっています。

www.jal.co.jp

もしJALカードを作りたくなったよーという方がいらっしゃいましたら、ツイッター (@cero_t) などで連絡をいただければメッセージを送ります。よろしくお願いします!

*1:毎月の請求タイミングで合計して1000円単位での利用に対して8%が還元