谷本 心 in せろ部屋

はてなダイアリーから引っ越してきました

2015-01-01から1年間の記事一覧

JMXで情報を取得する時のベンチマーク

JMHを使って、JMX経由でMBeanの情報を取る際のパフォーマンスを測定してみた。 ベンチマークのソースコードはこちら。 https://github.com/cero-t/Benchmarks/blob/master/src/main/java/ninja/cero/benchmark/JmxBenchmark.java ベンチマーク環境はMacBook …

Mac用Elasticsearch + Kibanaインストールメモ

Elasticsearch + KibanaのMac用インストールメモ。 "USER" を自分のアカウントに置き換える必要あり。 cd /opt sudo -s curl -L -O https://download.elasticsearch.org/elasticsearch/release/org/elasticsearch/distribution/tar/elasticsearch/2.1.1/elas…

[Java]Stream APIをつくろう

最近、上司からのパワハラではなく、部下からの「部下ハラ」というものがあると聞きますが、 それって要するにバックプレッシャー型ハラスメントでありリアクティブであるよなと思うこの頃ですが、 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 さて、順調な滑り出しか…

アメリカのプリペイドSIM事情 2015年版

JavaOne参加レポートを書かずに、SIMレポートを書く [twitter:@cero_t] です。 参加レポートは会社ブログの方に書くと思うので、そちらを待っててくださいね! ということで日本から持ち込んだSIMフリー端末をアメリカで使う場合、 どうするのが良いねんって…

DynamoDBでTomcatのセッション共有をするとハマるかも

AWS

AWSを仕事で使い始めて1年半、 ようやく頭がクラウド脳に切り替わってきた [twitter:@cero_t] です。 好きなAWSサービスはKinesisです。まだ使ってませんけどね! さて、今日のテーマは「AWSでTomcatのセッション共有」です。 EC2上で動くTomcatのセッション…

DevLove関西で「プレゼンの技術」を発表してきました。

発表スライド プレゼンの技術 1 -考え方編- http://www.slideshare.net/shintanimoto/1-51670126 以前、社内向け勉強会に行った「プレゼンの技術」の修正版です。 内容はほぼ完全に同じですが、一部スライドの順番を変えて 違和感なく話せるようにしました。…

Spring Boot + MOA その2 - Service Interfaceで呼び出しを明確にするよ?

前回のエントリーでは、Spring Bootで@RestControllerアノテーションを使ったサーバを作り、 RestTemplateでクライアントを作ることで、リモートサービス呼び出しを実装しました。 http://d.hatena.ne.jp/cero-t/20150618/1434645164 しかしこの方法は、クラ…

Spring Boot + MOA その1 - Spring BootでMicroserviceのクライアント/サーバを実装している途中の話

最近のアーキテクチャ界隈の話題と言えば、Microservice。 MSAと略すかMOAと略すか、みたいな議論もあるようですが、 CEROMETAL的にはMOAを一押しせざるを得ない状況です。 MOAMETAL - google画像検索 いいとして。 システムをMicroservice的に設計すると、…

Bootiful SQL Templateという名前にしてMavenリポジトリで公開しました。

年末に作ったSqlTemplateですが、自分の仕事でも使いたいっていうか使ってるので、 ソースコードを多重管理しなくて済むよう、Mavenリポジトリで公開することにしました。 こんな指定で使えます。 <dependencies> <dependency> <groupId>ninja.cero.bootiful-sqltemplate</groupId> <artifactId>bootiful-sqltemplate-c</artifactid></dependency></dependencies>…