谷本 心 in せろ部屋

はてなダイアリーから引っ越してきました

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

JavaOne2009申し込みました。

今年は行くかどうか随分と悩んだんですが、 JavaOne2009、参加申し込みをしました。 「技術的に新しい/面白そうなものがない」って言うのが、 行かない理由の最たるものだったのですが、 IBMだOracleだっていう一連の買収の話もある中で、 実は今年が最後の…

KVSの勉強を始めたもう一つの理由。

ちなみに、KVSの勉強を始めた理由は、もう一つあります。 ちょっとしたWebアプリケーションを作るための フレームワークを検討していたんですよね。 Webサービスとかとの連携もしやすいヤツを。 で、T2フレームワークを最有力候補に挙げていたんですが、 い…

クラウドでプログラミングモデルは変わるのか。

エンジニアはエンジニアらしく、技術の話に戻りましょう。 クラウドがもたらすのは、インフラと、ビジネスの歯車を回す力以外に、何かないんでしょうか。 仮にエンドユーザメリットはゼロだったとしても、 プログラミングモデルや開発環境に、何かメリットは…

クラウドがビジネスに与える影響。

でも、たったインフラのメリットだけ(と捉えるのは視野が狭いでしょうか?)で ここまでクラウドが騒がれるのでしょうか。 それだけのことであれば、あれだけ騒がれていた「NGN」同様、 見事に滑ってしぼんでいくんじゃないかと思います。 ところで、エンジ…

クラウドのメリットは、インフラか。

皆さん、コメントやブクマコメント、トラックバックありがとうございます。 一番言われているメリットとしては、やはりインフラ面でしょうか。 id:bobbyjam99 アジャイル開発でアプリが必要分だけ作成出来るように,インフラ面でも必要分だけ使用できる手段…

クラウドの良さを教えて欲しい。

恥ずかしいんだけど、分からないので、正直に聞きます。 「クラウドになると、何が嬉しいんですか?」 Google App Engine for Javaとかとりあえず登録したんですが、 これって「サーバの代金が無料(メンテナンス不要)」ということ以外に、 どんなメリット…

OracleXEでSQL*plusを動かす方法

VirtualBox + Ubuntu JeOS上に、OracleXEをセットアップ。 で、SQL*Plusを使うための設定を書き忘れていたので追記。 まずはnls_lang.shを修正。 $ sudo vi /usr/lib/oracle/xe/app/oracle/product/10.2.0/server/bin/nls_lang.sh 108行目付近を修正。 if [[…

ホストオンリーネットワークを試す。

VirtualBox 2.2.0の新機能であるHost-Only Networkを試してみた。 NATだとホスト→ゲストにアクセスするために、コマンドプロンプトから フォワード用のコマンド(VBoxManage setextradata)を叩く必要があったけど、 ホストオンリーネットワークを使えば、そ…

OVFという標準フォーマットに対応するらしい。

QConネタじゃないけど。 OVFはDistributed Management Task Force (DMTF) がまとめた仮想マシンイメージの共通フォーマット仕様だ。VirtualBox 2.2では作成した仮想マシンやアプライアンスを開発者環境からエクスポート、またはプロダクション環境にインポー…

Domain Specific Language

マーチンファウラーのセッション。 普通に書いたソースコードの問題。 1. ビジネスやシステムを一目で把握することが出来ない。 2. コンパイルが必要。 じゃぁXMLにするか? →正直、読みにくい。 じゃぁオレオレ言語? →パースも面倒だし、エディタも必要。 …

QCon Tokyoにきました

久々に東京でセミナー参加です。 今日も携帯から速報でメモを投稿します。

世の中のノートPCは、64bit 8GBにシフトしていくのか。

PC

一週間ぶりの更新となりました、VAIO使いのcero-tです。 メモリが4GB PC2-6400 DDR2 SDRAM(2GB×2、最大8GB) ソニー、64bitOS対応/TPMなしの13.3型ワイドモバイルノート「VAIO type S」 - マイコミジャーナル 最大8GBですよ、8GB。 仮想化するならメモリは12G…

VirtualBox + Ubuntu JeOS上に、OracleXEをセットアップ。

Ubuntu JeOS上への、Oracleのセットアップ手順のメモ。 まず、仮想マシン作成時の割り当ては、大体こんな感じ。 メモリ : 512MB HDD : 8GB(可変ストレージ) インストールを「ディスクのパーティショニング」まで進めたら スワップ領域にメモリの2倍の領域…

VisualVMが日本語化したらしい。

最近、Javaで問題が起きると、 とりあえずjvisualvmコマンドを叩くようになりました。 で、コマンドが見つかりませんと言われると、イラッとする感じです。 そんなVisualVMですが、、、 VisualVM 1.1.1 に日本語版、中国語版が用意され、java.net からダウン…

BerkeleyDBのパフォーマンスが良好らしい

組み込みDBで何か良いものはないかと探してたら、 BerkeleyDBのパフォーマンスが良好な模様。 いつも、ほしのみゆにお世話になってるというkaisehさんのブログより。 http://d.hatena.ne.jp/kaiseh/20090108/1231428851 グラフだけ見れば、BerkeleyDBのパフ…

HTTPステータスの状態遷移図

http://thoughtpad.net/alan-dean/http-headers-status.html#diagram オレンジニュースより。 HTTPやSMTPの電文仕様とはお友達になる必要があるようなので、 とりあえずメモしておきます。