谷本 心 in せろ部屋

はてなダイアリーから引っ越してきました

東京に引っ越しました。

諸々の都合で、4月から夫婦で東京に引っ越してきました。
引っ越し先は、
表参道と外苑前の駅までそれぞれ徒歩数分で行ける所にある、
新築マンションの最上階です。


そんな都会の中にありながら、少し奥まったところにあるおかげで
道路などの騒音は全然なくて、かなり快適に過ごしています。


いやー、セレブすぎてすみません。


まぁもうちょっと言うと、
最上階とは言え3F建てだし、1DKの36平米ぐらいで狭いし、
さらに、お寺やお墓に近いことも手伝って、賃料もずいぶん安めでした。


いやー、セレブのふりしてすみません。

お墓ビューな物件のコスパが高い件について。

っていうか、お墓ビューのマンション、とってもいいですね。
何よりもコストパフォーマンスが良い。


コスパ厨の私は、今回のお部屋探しでも
物件をネットで調べて、スペック表を作って、各項目に採点基準を設けて、
最後に重点を掛けて総合点数を算出して、点数の高い順に物件を見ていったわけですが
やっぱり、いくつかお墓ビューに巡り会いました。


「怖い」とか「風水的に云々」とか言う人には絶賛大不評らしいのですが、
そういうのを気にしない向きにとっては
値段が安く、日当りも良い(お墓を潰して高層マンションになることはないので)
非常にコストパフォーマンスの良い物件になるわけです。


諸々気にしない人は、お墓ビューの物件、おすすめです。

検索サイトが、まだまだイマイチ。

最近引っ越しを経験したITエンジニアの皆様方におかれましては
同じ感想をお持ちのことと存じますが、
不動産の検索サイトって、まだまだイマイチなんですよね。


物件情報の更新が遅いから、問い合わせても既に成約済みなことが多かったり、
検索結果をちゃんとブックマークできないサイトが多かったり、
Yahoo不動産とかNifty不動産みたいな一括検索サイトでは、
マンション名が出てこなかったり、同じ物件が延々延々と並んだり。


そんな中でも、情報の更新が早いと不動産会社からの評判が良く、
比較的サイトの使い勝手の良い「賃貸360°」を今回は利用しました。
http://chintai360.jp/
ステマじゃないですが、けっこーオススメです。


できれば物件情報が地図上にプロットされてくれれば良かったのですが
そんな機能はなく、クロールしてマッシュアップする気力もなく。


誰かやってくれないかな。

人生初の(まともな)クロスバイクを買いました!

こちらに引っ越してくる時に、自転車は持って来なかったのですが
やはり生活の足として、自転車は欠かせません。


今回、人生初のクロスバイクを購入したので、その顛末をここに残しておきます。

え、こんなに敷居高いの・・・?

新居の近くにはいくつか自転車屋さんがあったので、少し巡ってみたのですが
どの店も、自転車のフレーム(タイヤもハンドルもサドルもついてない骨組み)だけがバーッと並んでいたり
そもそもダウンハンドルのロードバイクしか置いてなかったりで、
「前カゴがついてる自転車はどれですか?」とか言っちゃうと、マサカリ投げられて即死しそうなお店ばかりでした。


一軒、電動アシストとかクロスバイクとか置いてあるお店があったので、一通り商品を見たあとに
「このお店で買うと、メンテナンスとかどうなるんですか?」なんて聞いてみると
「ここはショールームなので、販売はしてないんですよ」と衝撃の回答で、
自転車のショールームとか、何のために存在するんだよなどと戸惑いながら、恥ずかしさをかみ殺して店を出ました。


さて、
さすがにロードバイクを買うほど自転車に興味があるわけではないため、
もう少し緩めのクロスバイクで、中でも街乗り向けに良さそうなものを買いたいのです。


大阪では、コーダーブルームのN3.2CTという
前カゴと後ろの荷台つきのクロスバイク風なシティサイクルに乗っていたのですが、
もうちょっとしっかり走れるクロスバイクが欲しいなと。
でも、僕とかヌルいんで、前カゴとかはつけられるものがいいなと。


そんな基準で考えて選んだのが、GIANTの「Escape」でした。

え、選択肢がそんなにあるの・・・?

渋谷の東急ハンズで見た「Escape R3」というのが良さそうだなと思い、
勢いで買おうとしつつも、客が多かったのでいったん諦め、
家の近くでギリギリ「電動アシスト自転車」みたいなヌルめのやつを置いている自転車屋に入って、
「GIANTのEscapeというのが欲しいんですが」と言えば
店主は「EscapeにはRとRXがあるよ」と言って僕を惑わせ、
僕が「泥よけとか(前カゴとか)つけやすいRのほうがいい」と答えれば
「RにはR1からR3まであるよ」とさらに撹乱させてきました。


「上」と「並」だけでは、「並」を選ぶ人が多いんだけど、
「特上」を用意してグレードを3段階にすれば、
「特上はちょっとね。でも少しは豪華に・・・」と考えて「上」を選ぶ人が増えるという、
人間心理的なアレに見事にハマり、今回は「R2」を選択するに至りました。


最後に「身長によってフレームサイズが変わるんですが、身長いくつですか?」などと
人生で初めての身長の聞き方をされ、ようやく車体選びが完了しました。

え、それもオプションなの・・・?

オプションでフェンダー(泥よけ)もつけておいてください、なんて発注した翌日、
「標準ではスタンドがついてない」という衝撃の事実をネットで知り、
慌てて「スタンドと、あとサークルロック(鍵)もつけてください」と電話で追加注文をしました。


いやさ、鍵とか泥よけがついてないという所までは理解できても、
スタンドすらないって、あなた方どんだけストイックなんですか、
それともあなた方の自転車は立つんですか、立つんですね?
などという自転車業界の洗礼を受けた数日後、ようやく僕の自転車が納車されました。


いやー、軽いですね!
前に乗っていた自転車が17.5kgに対して、今回は10.5kg + αですから2/3ぐらいになったわけですが、
「半分ぐらいになったんじゃね?」というぐらいの体感で、抱えて階段を降りたりできるぐらいのレベルでした。
いや、自転車を抱えて階段を上り下りする機会は、そう滅多にないですけども。

え、前カゴ・・・?

あ、前カゴですか?


いやほら、郷に入れば郷に従えというか、自分もしばらく前カゴ無しで乗ってみて、
大丈夫なのかかどうか、試してみたいと思ったのですよ。


いえ、決して、「前カゴつけてください」とか
恥ずかしくて言い出せなかったわけではないですよ。


決して。