ストアドの呼び出しって、RESULTは戻り値にしたいんだけどねぇ。
ホントは、callFunctionの場合には、戻り値をちゃんと返して
public class FunctionParam { public String arg1_IN; public String arg2_INOUT; public String arg3_OUT; } String result = jdbcManager.callFunction("hogeFunc", param);
みたいに出来たら嬉しいのですが、
ちょっと夢が溢れる系なので、Irenkaでもなきゃ無理かなw
そもそも、戻り値云々の話を考えた場合、
ストアドファンクションそのものをJavaのメソッドとして定義する、
S2Dao形式の方が、定義しやすいかも知れませんね。
public class FunctionParam { @ProcedureParameter(ParameterType.IN) public String arg1; @ProcedureParameter(ParameterType.INOUT) public String arg2; @ProcedureParameter(ParameterType.OUT) public String arg3; } public interface HogeDao { @PROCEDURE_CALL("hoge") public String callHoge(FunctionParam param) }
これだったら、戻り値のキャストも不要ですよね。
ストアドプロシージャ、ストアドファンクションだけはS2Daoを使う
、、、というのも何だかなー、とは思いますが、選択肢としてはアリなのかな。