FlashLiteのランタイムって怪しくない?
最近、FlashOOPな感じでFlashLite2.0/3.0で動くアプリを作ってるんだけど、
どーにも、FlashLiteの実行系が怪しい。
PC上のFlash PlayerやDevice Centralで動かす分には全く問題ないんだけど
携帯電話の実機(試したのは、自分が使ってるW54Tと922SH)だと、
↓のような問題が起きる。
1. インスタンスの生成に失敗する。
var count:Number = 0; for (var i:Number = 0; i < 1000; i ++) { var obj:Hoge = new Hoge(); if (obj) { count ++; } }
これで、countが1000にならないことがある。
今の所、Hogeが別クラスを継承している時だけ起こるみたいだけど。
2. メソッドの呼び出しに失敗する。
var count:Number = 0; for (var i:Number = 0; i < 1000; i ++) { var flag:Boolean = hoge(); if (flag == false) { count ++; } } // 別ファンクション function hoge():Boolean { return true; }
これで、countが0にならないことがある。
3. 値の設定に失敗する。
var mc:TextField = _root.createTextField( // ... 省略 mc._x = 100;
これで、移動しないことがある。
みたいな感じで、頻度的には、1%前後ぐらい発生する感じ。
仕方ないから、newに失敗していたら、もう一度newするとか、
値が設定できてなかったら、もう一回値を設定するとか、
そんなコードをゴリゴリ書きながら対応する感じ。
FlashOOPとか、FlashLiteとか言ってるけど、みんな困ってないのかな?
もし、これは日常茶飯なFAQだったりとか、
いい回避策とかあったら教えてください m(_ _)m