谷本 心 in せろ部屋

はてなダイアリーから引っ越してきました

S2Presentation

もうちょっと、Pageクラスについて。

Pageクラスについて考えてた時、ちょっと悩んだのがFormの扱い。 HTMLを、実直にPageクラスに置き換えて行くと 表示項目はPageクラスのプロパティ FormはPageクラスのプロパティ 入力項目はFormクラスのプロパティ ボタンなんかもFormクラスのプロパティ に…

Pageクラスについて。

要は、PageクラスってHTMLをJavaにしたものでしょ? だから、そもそもPageクラスなんて手で作らず、 すべてHTMLから自動生成すべきだと言いたい。 もちろん、Dynamic Propertyと呼ばれているものも含めて。 つまり、 InputTextとかLabelとかみたいなクラスが…

もうちょっとVerificationについて考えてみた。

S2JSFだったら、HTMLにValidationを書いて Dtoにアノテーションを書いてVerificationにすればOK。 でも、結局、両方に似たような事を書くことになるだろうから、 そのうち面倒くさくなってくるよね。(むら) 基本的にはVerificationの一部を切り出したもの…

ValidationとVerification

こないだのドン引き最終回でもチラっと出た、これ。 ValidationとVerification。 言葉的には「妥当性の確認」と「検証」なんだけど、 ここでは「画面入力のチェック」と「サービスの引数チェック」って事にしておく。 図にするとこんな感じ。 Webアプリケー…

素直さと優しさ

リクエストをMap<String, String[]>で扱う、超基礎的FW その上に、DataExchangeObject / DataValidateObject、もちろんデフォルト変換/検証機能つき あとは、コンポーネント化しやすい仕組み なんて辺りが、欲しいんですよ。 ユーザーが使いやすいものほど、その仕組みは複雑</string,>…

やっぱStruts様はエラい。

Strutsを使ったフレームワーク(共通基盤。APアーキテクチャとプロセスとライブラリ群)よりも、 S2JSFを使ったフレームワークの方が、作り難いな、と思うことがあります。 理由は、S2JSF(JSF)が素直じゃないから。 コンポーネントツリーがセッションにい…

コンポーネント化する単位

S2JSFを使いながら、頑張って複数フィールドバリデータを作ったり、 時には、複数フィールドコンバータみたいなものを作ろうとしたり、 そんな風にして、無理やり、複数フィールドの値をDTOに詰めてきました。 でもよくよく考えると、そうやって「複数○○」し…

複数フィールドバリデーションは、ラベルをバリデータが持った方が良い

最近、複数フィールドバリデーションを、実案件でモリモリ使っています。 具体的には、複数フィールドに分かれた「年」「月」「日」に対して 全部入力されなかったらスルー どれか入力したら、他が一つでも入力されていないエラー 全部入力されたら、存在す…

バリデーションとエラーメッセージを考える

最近、久々にASP.NETに触ったんですが、 .NETでは「バリデーションのタグ」が「エラーメッセージのタグ」を兼ねる、 という所が便利に思いました。 こんな感じの記述。 <asp:TextBox ID="Text1" runat="server" ... /> <asp:RequiredFieldValidator ID="Text1Required" ControlToValidate="Text1" ... /> </asp:requiredfieldvalidator></asp:textbox>

SuperAgile with SOA

で、ついでに欲しい機能。 DBからじゃなくて、WSDLからWebアプリケーションを作りたいんですよ。 Webサービスの動作確認のためのソリューションって、 結構、少ない or 面倒だと思うんですよね。 以前使ったのは、EclipseのWTPについてくるWeb Service Explo…

バリデーションを考える

S2PresentationのSSRに向けて、考えている事をまとめて&少しずつ深めておく。 ちなみに、S2PresentationとS2Persistenceって、 字面似てるし、略してもS2PreとS2Perでソックリすぎるんで、 S2MVCとかS2ORMでよくね? 名前づけ重要、少しは考えれ > 俺 さて…