谷本 心 in せろ部屋

はてなダイアリーから引っ越してきました

JdbcManagerのストアド関係


生でストアド呼び出してるのと、変わらないからいいんですよ。何をやっているかが一目瞭然。そして、余分なJDBCまわりの処理はする必要がない。

「何をやっているか」は、ストアドプロシージャの
名前だけ書けば一目瞭然だと思いますし、
何よりストアドの呼び出し部分って、バツグンに誤記しやすい。
だから自動生成してくれるに越した事はない。


とは言え、
Oracleのストアド周りのメタデータ呼び出しが最悪に遅いし、
流れるように書こうと思っても、なかなか上手くできない。
(koichikさんも書いている http://d.hatena.ne.jp/koichik/20071026#1193396407 通り)


やっぱり、
理想はあくまで「ストアド呼び出しSQLは自動生成」であって
それを実現する手立てが見つかっていない状態だと思いますが。


うーん、

みたいな?


イマイチ・・・。
ひらめきを待とう。