ポートリプリケータ
自宅から徒歩1分のPCデポで、ちょっとノートPCの実物を見てたら
Panasonicにも東芝にも、富士通でさえ、
ドッキングステーションをつけられることに気づいた。
っていうか「ポートリプリケータ」って名前だった。
そういえば、そんな名前だったね。
そりゃ「ドッキングステーション」で探しても見つからんわ。
なので、その辺りのメーカーの機種も比較してみたんだけど、
- Let's Note : 高い。id:y-komoriさんと一緒になるからシャク(何?)
- Dynabook SS : 論外に高い
- LOOX R : 低電圧Core2Duoだから処理性能が低い。
- FMV BIBLO、Dynabook CX : 見所がない(言いすぎ)
で、結局は選択肢から外れちゃった。
LOOX RのCPUが低電圧版じゃなければ良かったんだけどね。