VisualVM 1.1が出ているよ!
https://visualvm.dev.java.net/
いつの間にか、VisualVMが1.1にバージョンアップしていました。
IBM VMなど、サードパーティー製のJavaVMにも対応。
、、、ということで、IBM VMでもJMX経由で状態を取れるらしい。
こないだid:taichitaichiのアドバイスを受けて、ENdoSnipeに実装したばかりなのに!
あと、EclipseやNetBeansとのインテグレーションも可能になったようですね。
とは言え、Eclipseからアプリケーションを起動する時に、
VisualVMを一緒に立ち上げる程度ですが。
とにかく、VisualVMは、システムモニタリングやプロファイリング、
ヒープ解析、コアダンプ解析などできる良いツールです。
しかもオンデマンドアタッチ対応なので、起動中のプロセスにもアタッチできます。
一度、試してみてください。