そろそろIntelのSSDが買い時っぽい。
Samsungの64GB SLCと、64GB MLCを3台買ってから、
SSDの情報をあまり追ってこなかったんですが、改めて調べてみると、
RAIDとかキャッシュ128MBとかIndilinxとかも結局はプチフリするとか
あれだけ煽ってたSanDiskのSSDは一般には出て来ないというガッカリ感のようです。
そんな中、良好なパフォーマンスとプチフリ知らずのIntel SSDが
かなり値崩れしているようで、まもなく出る新型も安値なんだとか。
シーケンシャルリード250MB/s・ライト80MB/s、ランダムライト4K 48MB/sと本来のパフォーマンスに近いスコアがでています(^^; またHD Tune Pro 3.50 Randam Access Writeのパフォーマンスは、PC Watchで以前に紹介されていた従来機種のパフォーマンスよりも向上しているようです。
INTELの新型SSD 80GB SSDSA2MH080G2C1(02G2)のベンチマーク - PINUPS 上田新聞 blog版
このパフォーマンスで、80GB 25800円という価格は非常にお手ごろ。
SSD化したいけど踏み切れない人は、そろそろ買い時だと思いますね。