Motorola Milestone2を買いました。
「QWERTYキーボードがついてて、テザリングができるスマートフォンが欲しい」
そうやって考えた時、自然と「Motorola Milestone2」に落ち着きました。
http://www.motorola.com/Consumers/XW-EN/Consumer-Products-and-Services/Mobile-Phones/Milestone-2-XW-EN
Handtecでなら、本体を4万円ぐらいで購入可能。
購入したお店は、Handtec ( http://www.handtec.co.uk ) というイギリスの通販ショップ。
本体だけなら税抜き303ポンド、今の円高なレートなら4万円弱というお値段です。
今回はクレードルも一緒に購入して、送料や関税なども入れて5万円ぐらいでした。
11/29に発注して、届いたのは12/2。
たった4日間というかなり早い到着だったんですが、
何しろ初めての海外通販だったので、ちょっとヒヤヒヤしてました (^^;
ただ、輸送会社がUPSだったおかげで「○○空港に到着」「○○空港を出発」なんて
かなり細かい情報までトラッキングできたので、出荷されてからは安心でしたね。
動作がキビキビしてるのがイイ!
さて、Milestone2の印象。
まずは動作がキビキビしていることですね。
IS01と同じCPUを積んでいるにも関わらず、OSのバージョンの違いか、
余計なUIを積んでいないせいか、IS01より格段に軽い印象です。
キーボードは普通にイイ!
またキーボードは「Biblioみたいなシート型だし、打ちにくいんじゃないか」と
少し懸念していたのですが、そんな懸念とは裏腹に、かなり打ちやすかったです。
私自身の好みで言えば、922SHやSH-04A、SH-03Bみたいな、
キーが分離したキーボードのほうが好きなのですが、
Milestone2のキーボードは、クリック感もあり、キー配列も良く、悪くありません。