谷本 心 in せろ部屋

はてなダイアリーから引っ越してきました

2008-01-01から1年間の記事一覧

Sun Tech Days その2:基調講演おしまい

なんかGoslingのセッションが終わった瞬間に帰る人が多いんだけど。 実際、何目的できてるんだろ? 生Goslingを一目見たい的な? いつものEmacsをdisるのを見たい的な? まさか、ノベルティグッズ狙い?><

Sun Tech Daysに来ました

道に迷って軽く遅刻しました>< でもなんとかGoslingが話しはじめるのには間に合った模様。 全体的なJavaを取り巻く環境の話などしてる。 あ、Java7の話してる。 新機能の紹介にクロージャーが入ってないよw

Sun Tech Days その5:その後

その5だけにその後、的な。 その後はアプリケーションのパフォーマンスチューニングなセッションで 初めてTシャツ投げでゲットしたりだとか、 NetBeansセッションで、ねこびーんがやっぱりかわいかったりだとか、 懇親会ではGosling氏を待ってたけど、残念…

Play!というフレームワークがあるそうな。

http://www.playframework.org/ RESTfulで軽量でステートレスでGroovyで若干Hibernateな Rails的フレームワークらしいんですが、 僕としてはこの画像にグッときました。 サーバサイドコンパイルでホットデプロイを実現しているとのこと。 いいぞいいぞ、もっ…

明日は人生初の六本木。

Sun Tech Daysに参加してきまーす。

字を書くよりも、メールの方が簡単?

4歳になる僕の娘は、最近、ケータイでメールを送ってくる。 自分でケータイのキーを叩いて、送ってくるのだ。 僕の娘は、ひらがな、カタカナ、アルファベットぐらいは読めるものの、 まだ、自分の名前すら正確に書けない。 それでもメールは送れるという所に…

SilverlightとJavaのインターオペラビリティ

Silverlightを連携することに関心があるJavaコミュニティの人々に対するソリューションの一つとして、本稿では、それを始める手助けとなる有益な情報を提供します。 SilverlightとJavaのインターオペラビリティ -- InfoQ Japan この記事をざっと読む限り、そ…

SSDはプチフリさえなきゃね、ってウン万人が思っていると思いますが

PC

NANDでは1ページのサイズの書き換えであっても、丸々1ブロックを消去し、別ブロックにほとんど同じデータを書き込む手順が必要となる。Barnetson氏によると、この作業には概ね200ms程度かかるといい、ランダムライトが多発する状況では、SSD/OSのレスポンス…

始発の新幹線

諸々の理由で、今朝は始発の新幹線で新大阪→新横浜を移動。 連休明けという事も手伝ったのか(?)始発から3本ぐらいはグリーン車も満席。 当然、6:00発の新幹線は自由席もギッシリ。 、、、にも関わらず、すいてる6:05発の自由席。 いや、発射前には立ち乗…

Javaクライアントフレームワーク、条件はこれ - あなたは何を選ぶ?

会社で新しいプロジェクトを開始することになり、これを機に新しいクライアントサイドのWebアプリケーションフレームワークを探しているという。提示されている条件は次のとおり。 Javaクライアントフレームワーク、条件はこれ - あなたは何を選ぶ? -- マイ…

JavaOne 2009 Call for Papers is OPEN

http://java.sun.com/javaone/ いよいよJavaOne2009のCall for Papersが始まりました。 昨年は走り書きで応募してバッチリ落選しましたが、今年は本気で挑戦します!!

角度とか

たまには珍しく、会社のブログから引用。 よく頑張ってるけど報われない人っていると思うんですよ。そういうときは「頑張りかたが良くない」とかなんとか言われるもんですよね。他にも、こんなに勉強したのにとか、あれだけ親切にしてあげたのにとか、報われ…

合宿の思い出。

id:tksmdさんとid:agtさんがVisualVMを知って、 イイ!これイイ!などしてました。 どうもVisualVMは、その便利さに比べて知名度なさすぎですね。 Java6 update7から標準でバンドルされているので、一度、使ってみてください。 そういう向きの人は(どんな向…

あなたにサラダ

音楽なんて聴かなかった僕が、初めて好きになったのが ドリカムの「あなたにサラダ」でした。 好きな子が歌ってたからです。 人の条件付けなんて、簡単なもんです。 さて、 今回の合宿はLTに尽きるでしょう。 1時間という限られた中で資料を作り、1人5分の発…

プライベート・クラウド

「クラウド」ほどBuzzっぽい匂いしかしない言葉も久々だなと思う昨今。 Eclipse4.0 (e4) がオンラインIDEになりそうだという話には 実はあまり信憑性を感じていなかったのですが、 MS-Officeオンライン版のニュースを聞くと、そう眉唾でもないのかな、と。 …

合宿に行って来ました。

T2コミッタ4人と、Cubbyコミッタ3人と、 どっちでもない僕の8名で、開発合宿のメッカ山喜旅館で合宿。 そんなどっちでもない僕は ENdoSnipeでT2やCubbyのボトルネックを探してたんだけど 簡単なサンプルアプリ程度では、JMeterで多少負荷を掛けても なかなか…

合宿。

いまLT中。 みんな1時間で資料作っただけなのに、クォリティ高す(><)

Java Expert

執筆断ってごめんなさい(>ω<) でもまぁ、実際に受けてたら、 書くのはFlashで死んでる最中だったから、より酷い事になってたと思う (^^;

Javapでエラーが起きる場所をよく見てみた

Eclipseからsun.tools.javap.Mainを叩いてみた。 まずは、問題が起きる箇所のスタックトレース。 java.io.EOFException at java.io.DataInputStream.readUnsignedByte(DataInputStream.java:273) at sun.tools.javap.StackMapData.readType(StackMapData.jav…

jpsでJavaのプロセスが見えない

さっきVisualVMを使おうと思ったら なんかJavaのプロセスが見つからないってエラーが発生した。 jpsコマンドでも同様、全くプロセスが見つからない。 VisualVMのエラーダイアログに従うと hsperfdata_ユーザ名というディレクトリが、 TMPに作れないことが原…

BIOSの代替としてEFIが使われ始めているそうな

PC

EFIとは、パソコンのハードウェア制御を行なう、OSとファームウェア間を繋ぐインタフェース仕様のことであり、これまでは主に「BIOS」(Basic Input/Output Interface)がこの役目を担ってきた。BIOSは過去の16ビットOSを基本として設計されていることから、現…

ASUS、Atom+タッチパネル採用の液晶一体型PC「Eee Top」

PC

ASUS、Atom+タッチパネル採用の液晶一体型PC「Eee Top」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1105/asus.htm イギリスでは450ポンドらしいので、日本に上陸すれば99800円てところでしょうか。 そんな値段するんだったらCore2Duo搭載で139800円のこっち…

MSI 945GT Speedster + 4GBメモリ + Gavotte Ramdisk

PC

最近、DRAMの値段も急落していて4GBが5000円しないとか、 Gavotte Ramdiskっていうツールを使えば、32bitのOSでも 3GB以上の(OS管理外の)メモリもRAMディスクとして使えるとか そんなのが流行っていたので、早速僕も流れに乗ってみました。 WindowsXPを使…

SH-04Aいいよね。

最近言及したキーワードは「携帯電話」が一番大きいエンジニア、せろです。 多分、同じ形態でタッチパネル対応とかにならない限り、 ちょっと買い換えないんじゃないかなって思う。 922SHが過去最高にイイ! 件について -- せろ部屋 って前に書いてましたけ…

SAStrutsに問題なくBTraceが刺さりました。

先月末頃にKnown Issuesが追加され、 .classファイルが壊れる問題がレポートされました。 (中略) この問題さえ解決すれば、SeasarにBTraceを掛けられるようになるでしょうね。 Known Issuesが追加されました。 -- せろ部屋 8月末頃に該当ISSUEが修正されて…

ゲームはプログラミングするものです。

先日、ゲームやってた頃の友人と飲んだんだけど、 ストリートファイター4やろうよって誘われた。 とは言っても対戦じゃなくて、コンボ。 要するに連続技。 前のエントリーにもちょこっと書いたけど、 学生時代には、連続技のビデオを作っては、売ったりなど…

ソフトバンク、「Yahoo!ケータイ」を実質値上げ――トップページ表示を有料に

携帯電話のネット接続サービス「Yahoo!ケータイ」のトップページを表示する際の、パケット通信料を有料にすると発表した。 (中略) 「旧ボーダフォンライブ!のトップページからYahoo!ケータイのトップページにリニューアルした結果、2007年8月のトップペ…

Windows7

なんだか良さそうだったんだけど、 ここまでポジティブキャンペーンを張られると 逆に疑い始めちゃうよね。 OSが魅力的じゃなきゃPCは売れず、業界は渋くなり、 広告収入も減るから、、、みたいなね。 考えすぎだけどね。

Java系OSS界隈の有償化は衰退ではなく進化?

Java系では最近OSS界隈でも有償化の流れは少し見えますね。特にSpring界隈で。 OSSとビジネスについての関係はEric Sink on the Business of Softwareでも語られていますが、 まさにOSSでより良いビジネスを成立させていく方法をグローバルでは模索している…

デビュー。

今月の特集1は,現行システムの中身をきちんと知る方法を取り上げました。 ブラックボックス化が進んでしまったシステムを再構築したり 改修したりする場合,まず“見える化”から始める必要があります。 日経SYSTEMS 最新号の読みどころ(2008年11月号) こ…